【FF14】モニター選びの基準ってなに?モニター選びのポイントをわかりやすく解説!

モニター選びのポイントアイキャッチ

こんにちは!みぃごです。

今FF14をプレイしているモニターって何を基準に選びました?

  • サイズ?
  • 値段?
  • 解像度?
  • リフレッシュレート?
  • 応答速度?
みぃご

私の場合はサイズと値段です!財布が寂しいので(笑)

FF14をプレイするにあたって『FPS系のゲームほどモニターは重要じゃないでしょ?』って思うかもしれませんが、そうでもないですよ?

縦横の比率(アスペクト比)が違うだけでこんなに違う!

モニターの比率で見える範囲が変わる
みぃご

モニターを変えるだけでこんなに違うんです!規約違反の外部ツールとか必要ありません!

この記事では一般的なモニターと比較して、違いが分かりやすい部分を基準におすすめのモニターをご紹介します!

目次

モニター選びの注目ポイント

モニターを選ぶときにはサイズ価格を重視して選んでいる方が多いと思います。

モニターサイズと価格を基準に選ぶ方法で全く問題ないのですが、買い足したり買い替えたりするときはちょっとだけグレードアップしたモニターにしたくありませんか?

そんなときに注目する項目が

  • サイズ
  • 解像度
  • リフレッシュレート
  • 応答速度(反応速度)
  • パネルの種類

上記の5項目。

それぞれについて説明していきます!

サイズ

一般的に、モニターのサイズは対角線の長さ

たとえば、27インチのモニターという場合、画面の対角線の長さが27インチということ。

27インチの説明

モニターのサイズは、数字が大きいほど画面が大きくなります。

モニターのサイズを選ぶときは、設置場所のスペースを考えながら選ぶ必要があります。

大画面のモニターを購入しても設置することができなければ意味がありません。

また、画面と自分の位置がモニターの大きさに対して近すぎる場合、画面の端から端を見るときに首を動かす必要がでてくるのでその点も注意が必要です。

みぃご

首を動かさないと全体が見えないのは視認性が悪いよね💦

そういった面も考慮しながら自分にあったサイズを選ぶことが大切!

解像度

モニターの解像度は、縦と横のピクセル数。

たとえば、解像度フルHDの「1920×1080」という数字を見たことありませんか?

この数字は、横に1920個のピクセル、縦に1080個のピクセルがあることを意味しています。

スマホで自分のモニターをズーム撮影してみました!
※点の集合体やウロコが苦手な方はご注意ください。
ピクセルの説明

モニターの解像度が高いほど、画面上の細かいディテールや文字がはっきりと表示されます。

解像度が高いモニター
解像度が低いモニター
  • 文字が鮮明で読みやすい。
  • 画像がくっきり詳細に見える。
  • 文字がぼやける感じがする。
  • 画像がぼやける感じがする。
みぃご

解像度が高いモニターはSS撮影のときに、くっきり綺麗に撮影できていいですよ!

リフレッシュレート

リフレッシュレートは、画面が更新される速さを示すもの。

1秒間に何回画面が更新されるかを「ヘルツ(Hz)」という単位で表します。

一般的に多く販売されている60Hzのモニターは、1秒間に60回画面が更新されます。
このリフレッシュレートが高いほど、画面の動きがスムーズになります。

Intel公式からの出典のリフレッシュレート説明
出典:Intel株式会社「リフレッシュ・レートとは何ですか ? なぜそれが重要なのですか ?」より

※画と画の間の数字は画面が次の画に更新されるまでの時間(ms)を表しています。

リフレッシュレートの数値が大きいモニターは、動画やゲーム中の動きがより滑らかになります。

みぃご

「ぬるぬる動く」っていうやつです。
リフレッシュレートが高いほどぬるぬる動きます。

FF14推奨PC記事へのバナー

ただし、事務処理をする場合やウェブサイトを閲覧するだけの場合には、リフレッシュレートの数値が高くてもあまり意味がありません。

動画やゲームを楽しむ際には、高いリフレッシュレートの方が快適な場合がありますが、普段の使用では60Hzのモニターで十分です。

ゲームに使う目的であってもリフレッシュレートが高くなるほど価格も上がる傾向にあるので、FPSなどの画面描写の激しいゲーム以外では60Hzのモニターで問題ないことが多いです。

みぃご

ライト勢やSS勢は60Hzでも問題ないよ!

リフレッシュレートの数値が60Hzよりも高い周波数に対応できるモニターが「ゲーミングモニター」と呼ばれることが多いです。また、60Hz以上を維持するためにはある程度高性能なゲーミングPCでなければ維持できません。FF14におすすめなゲーミングPCへの記事はこちらから

応答速度

液晶ディスプレイの応答速度とは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに要する時間だ。 単位には「ms」(ミリ秒、1msは1秒の1000分の1秒)が使われる。応答速度が「12ms」の液晶ディスプレイは、画面の色が「黒→白→黒」と変化するときに12msの時間がかかるということだ。

引用元:EIZO

上記引用はEIZO株式会社のホームページからの引用で、一般的に応答速度の部分に書かれている数値は「黒→白→黒」での表示速度のことを言います。

応答速度説明

ですが、ゲームなどで使用する場合は「黒から白への描写のみ」なんてことは滅多にないですよね?

他の色もたくさん使います。

応答速度の定義には「黒→白→黒」以外の色での変化は考慮されていないことが多いです。

ゲームなどで重要になるのは『GtG(Gray to Gray)』で書かれている数値。

黒白以外の色から黒白以外の色へ変化する時間のことを表します。

応答速度GtoG説明

GtGの速度が速いほど残像が残りにくく見やすい映像になります。

リフレッシュレートと応答速度の違いはこれ!

リフレッシュレート:モニターが画面を更新する速度
応答速度:ピクセルの色が変化する速度

みぃご

ちょっと内容を聞いただけでは同じような感じの内容ですけど、全く別物なんです。

パネルの種類

モニターにはいくつかの種類があります。その中でも代表的なのは、

  • TNパネル
  • VAパネル
  • IPSパネル

と呼ばれる3つのタイプです。

この3つのタイプをパネルごとに特徴を比較しました。

特徴TNパネルVAパネルIPSパネル
応答速度非常に速いやや遅いやや遅い
視野角狭い広い広い
色再現性やや劣る良い優れている
コントラスト比通常高い通常
明るい環境見やすいややくすむ一貫した明るさ
価格安価通常やや高い
使用用途🎮ゲーム
動画
静止画写真編集
デザイン作業
液晶モニター3タイプ比較
みぃご

これらを基準にプレイスタイルにあったモニターを選ぶと快適!

バトルコンテンツ好きが重要視する部分はこれ

  • リフレッシュレート
  • 応答速度
  • アスペクト比(縦横比率)

リフレッシュレートは120Hz以上あると一段とぬるぬる動く。

応答速度は理想としてはGtoGで1smだけど、GtoGじゃなくてもそこまで違和感はない。

アスペクト比は21:9あると視野が広くて攻撃が発見しやすい。

ギャザクラ・SS撮影好きが重要視する部分はこれ

  • 解像度
  • アスペクト比

解像度はフルHD画質(1920×1080)でも問題ないけど、QHD(2560×1440)以上あった方が綺麗。

アスペクト比は21:9あった方がメインなどでバトルコンテンツに行く際に広い視野で敵の動きが見やすい。

プレイスタイル別おすすめモニター

やり方がわかったヒカセン

バトルコンテンツ好きヒカセン向けモニター

バトルが好きなヒカセン向けモニターの選定条件
  • リフレッシュレートが高いモニター
  • 応答速度(GtG)が速いモニター
スクロールできます

27インチおすすめモニター
BenQ
MOBIUZ EX2710Q
\FF14推奨モニター/
31.5インチおすすめモニター
I・O DATA
LCD-GCQ321HXDB
\FF14推奨モニター/
29インチおすすめモニター
I・O DATA
LCD-GCWF291SXDB
モニターサイズ27インチ31.5インチ29インチ
パネル方式IPSADSADS
解像度2560×14402560×14402560×1080
リフレッシュレート165 Hz165 Hz75 Hz
応答速度
(GtoG)
2ms1ms1.4ms
アスペクト比16:916:921:9
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
各製品の比較

※ADSパネル:IPSパネルと同様にどの角度から見ても綺麗な映像を映し出すことができるパネル。

ギャザクラ・SS好きヒカセン向けモニター

ギャザクラやSS撮影が好きなヒカセン向けモニターの選定条件
  • リフレッシュレートが60Hz以上
  • アスペクト比(縦横比率)が21:9
  • 解像度が2560×1440以上
スクロールできます
27インチおすすめモニター
Dell
S2722DC
ライト勢向け27インチモニター
Dell
S2721DGF
34インチモニター
MSI
MPG-ARTYMIS-343CQR
モニターサイズ27インチ27インチ34インチ
パネル方式IPSIPSVA
解像度2560 x 14402560×14403440×1440
リフレッシュレート75 Hz165 Hz165 Hz
応答速度
(GtoG)
4ms1ms
(MPRTは1ms)
アスペクト比16:916:921:9
Amazon 楽天 Yahoo Amazon 楽天 Yahoo Amazon 楽天 Yahoo
各製品の比較

プレイスタイル別おすすめモニターまとめ

自分の累積プレイ時間を調べるヒカセン

FF14はFPS系ゲームの様に画面全体を激しく動かすことは少ないゲームです。

とはいえ、多少なりともアクション要素が含まれるのゲームなので、プレイスタイルにあったモニターを使用する方が快適にストレスなくプレイすることができます。

『バトルコンテンツで頻繁に遊ぶヒカセン』と『バトルコンテンツはほとんどせずにSSの撮影に重きを置いているヒカセン』ではモニターにおいて重視する部分が違うのは当たり前。

自分にあったモニターを入手して快適なエオルゼアライフを送ってくださいね!

\ 推奨動作環境以上のスペックが12万円台 /

マウスコンピューターの新しいブランド【NEXTGEAR】

\ グラフィックアップデートも問題なし! /

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次